アメフト初心者から地方リーグのQB専門の指導者がいない方向けの説明です。
日本人は楕円形のボールを投げる機会がほとんどなくて、アメフトを始めた時に投げることの難しさに気づきますよね。
You Tubeで投げ方を調べても英語で何言ってるかわからないものがほとんどですよね。
そこで、Xリーグ経験者の経験論でみなさんが馴染みの深い野球との違いを例に上げて説明したいと思います。
○ポイント
・体重移動
・手首の使い方
1つ目のポイントは体重移動
ざっくりいうと、アメフトは回転運動の中で小さく重心移動、野球は後ろから前への重心移動です。
野球のピッチャーをイメージしてもらうと、後ろ足に乗った体重を前足に移して、上体を回転させつつ、前足側に上体を折ってボールをリリースしてます。
一方、アメフトは、野球のピッチャーのように大きく前後の体重移動はしません。これをしてしまうとDLのプレッシャーをより感じる事になってしまいます。
では、どうするか。歩幅は肩幅より少し広く、上体を回転させて、その回転の中で後ろ足から前足へ体重を移動させて、回転の力で投げます。
この時、野球のように上体を前に折ってはいけません。上体は回転させるだけ。右利きでいうと、投げる前は左肩が投げたい方向へ向いていて、投げ終わった後は、右肩が投げた方向に向くことになります。
2つ目は手首の使い方
野球でよく「スナップで投げろ」と聞いたことありますよね。アメフトではスナップはほとんど使いません。
スナップというのは、手首を前後に折るような動きでムチのようにしなやかに、かつ鋭く動かして力を生みます。
アメフトのボールは大きいのでこれでは効率よく力が伝わりません。
では、どうするか。アメフトでは手首を折らずに回転させます。どういう動きかというと、ご自身の手の甲を見てください。その後、手のひらを見てください。、、、その動きです。これをボールをリリースするタイミングで行います。
まだまだ意識することはありますが、今回はこの2つ
では。